損保法人営業
「学びと実践」支援塾

日々の営業活動で、こんなお悩み抱えていませんか?

・法人開拓の必要性は感じているが、具体的にどうやって良いかわからない
・「契約手続き」よりも「行き先探し」の時間の方が長い
異業種交流会に加入したが、なかなか契約に繋がらない
・個人契約から法人契約の割合を増やして収入を上げたい
・損害保険を切り口に事業保険の成約につなげたい
・そもそも法人開拓に自信がない

それは無理もないことです。みんな法人営業に自信がないものです。

私自身、保険会社の研修生を経て独立開業しました。
新人1年目は、身近な支援者のお陰で生き残ることができますが、問題は2年目からです。学びながらの1年目と違い、2年目からは常に数字と向き合う実践が必要になります。

コツコツと個人契約を積み重ねていくだけでは、保険会社の求める「数字」に追われるばかりの毎日。法人契約を獲得して大きく数字を伸ばしたいけれど、そもそもどうやって法人開拓して良いのかわからないものです。

どんなに異業種交流会などに参加しても「顧客を創造する仕組み」がなければ、稼ぎ続けることはできません。

そのお悩み解決します!

お悩み・課題を研修生に必要な「あり方」「「やり方」で解決に導きます

損保法人営業
「学びと実践」支援塾の7つのメリット

    1. 見込み客に困らない仕組みができる
    2. 毎月コンスタントに売り上げが作れる
    3. 「経営者目線」を身につけることができる
    4. 全国の仲間と伴走することで、夢や目標への集中力を持続できる
    5. 「学ぶ」だけではなく「実践」が伴うので、結果が伴う
    6. 全国の仲間と法人開拓のノウハウを交換できる
    7. 結局のところ生保も売れる!
    1. 見込み客に困らない仕組みができる
    2. 毎月コンスタントに売り上げが作れる
    3. 「経営者目線」を身につけることができる
    4. 全国の仲間と伴走することで、夢や目標への集中力を持続できる
    5. 「学ぶ」だけではなく「実践」が伴うので、結果が伴う
    6. 全国の仲間と法人開拓のノウハウを交換できる
    7. 結局のところ生保も売れる!

主催者プロフィール

チームビルディング株式会社
代表取締役 加藤 隆之

研修生時代に3ヶ月で79件の法人契約を成約し、その後も毎月コンスタントに法人契約を上げ続けた「やり方」と「あり方」をお伝えします!

大学卒業後、大手損害保険会社に正社員として入社。その後、生損保相互乗合の金融ビッグバンを機に知識面、IT面において「保険屋さん」から「リスクコンサルタント」の時代が来るといち早く察知。

保険会社の正社員を26歳で辞めて保険会社の研修生として1年4ヶ月で卒業数字を達成して独立。29歳には法人化、以後17年間、大手保険会社において毎年優績で社長表彰を受賞し続ける。

特に法人開拓&法人コンサルを得意とし、大手保険会社から依頼を受けて、全国の保険代理店に対して「法人開拓」や「法人開拓募集人育成」のテーマで全国で講演を行ってきた。

経営者の喜ぶツボや悩みを引き出すことを得意とし、相手に何を売るかではなく、相手のどんなお役に立てるかを常に考えている。

最終的には「あなたが薦めるなら間違いないでしょう」という信頼関係構築をすることで、生損保全ての契約を丸ごと契約していく営業スタイル。

法人設立20年を期に創業の保険代理店は事業承継を完了。現在は保険業界のみならず、全国の2,000名以上の経営者や企業にコンサルティングやアドバイザーとして関わっている。

大手保険会社から委託を受けて、代理店向けに「法人コンサル」や「法人開拓の募集人育成」の講演実施

大手保険会社 金沢支店
「企業開拓トップセミナー」
大手保険会社 静岡支店
「企業開拓取り組み強化と法人開拓募集人の育成」
大手保険会社 奈良支店
「中小企業コンサルティングセミナー」
大手保険会社 奈良支店
「中小企業コンサルティングセミナー」

国内外、2,000名以上の経営者に、ビジネスのアイデア提案やビジネスマッチング、コンサルを実施してきました。

中小企業同友会に「夢・目標設定」をテーマとしたをセミナーを実施
世界的なビジネス組織において、ポーランドで日本代表スピーカーとして講演
地域の学生に対して「夢や目標の大切さ」「働くという事」をテーマに講演
地域の学生に対して「夢や目標の大切さ」「働くという事」をテーマに講演

サービス内容

法人開拓
  • 商工会議所と連携した見込み客が途切れない仕組み
  • マイカー管理規定で全従業員の証券を一気に回収
  • 使用者賠償責任セミナー ~経験が浅くてもプロっぽく!
  • 傷害保険で全従業員を開拓
  • 質の高い法人の見込みと出会える場はココ!
  • 業務提携で顧客を生み出す方法
  • 初訪で経営者と距離をグッと縮める事前リサーチ
  • 見込みを宙に浮いたままにしない「後追い営業」
  • 層別化営業でプチプロフェッショナルを育成
  • 社長が本当に欲しい情報とは?(経営者目線をつけろ!
  • 専門家チームを作って法人開拓
  • 足し算は売込み、引き算はコンサル「コンサルティングの極意」
  • 異業種交流会での振る舞い方でビジネスを加速させる
営業スキル
  • あなたの強みを際立たせるプレゼンテーション
  • 紹介の力を活用する(全3回)
  • ZOOMの活用でさすがと言わせるWEB営業
  • 紹介を意図的に連鎖させよ
  • ペルソナ設定が成約率を高める
  • お客様に与え続けることで、仕事が舞い込んでくる方法
  • 「あなたの選ばれる「ブランド」づくり
  • ターゲットを絞ったFacebookマーケティング
  • ミッション・ビジョン・バリューの力
  • あなたの魅力が伝わる名刺の作り方
  • 人を惹きつけるストーリーテリング
  • iPad、iPhoneを使ったお客様とのコミュニケーションを高める方法
  • 自動車保険・海外(国内)旅行傷害保険から生命保険を産む話法
  • 同業他社を差別化するための「あなた設定」とは
営業スキル
  • あなたの強みを際立たせるプレゼンテーション
  • 紹介の力を活用する(全3回)
  • ZOOMの活用でさすがと言わせるWEB営業
  • 紹介を意図的に連鎖させよ
  • ペルソナ設定が成約率を高める
  • お客様に与え続けることで、仕事が舞い込んでくる方法
  • 「あなたの選ばれる「ブランド」づくり
  • ターゲットを絞ったFacebookマーケティング
  • ミッション・ビジョン・バリューの力
  • あなたの魅力が伝わる名刺の作り方
  • 人を惹きつけるストーリーテリング
  • iPad、iPhoneを使ったお客様とのコミュニケーションを高める方法
  • 自動車保険・海外(国内)旅行傷害保険から生命保険を産む話法
  • 同業他社を差別化するための「あなた設定」とは
実践シェア会
ゴルフのノウハウ本を読んだだけで、スコアが伸びることはありません。

「学び」と「実践」支援塾とあるように、学んだことを実践した先に本当の自己成長、スキルアップがあります。

「学びと実践」支援塾では、学んだ内容を実践して、翌月に全国の仲間と「成功」「失敗(成功の種)」をシェアしながら、法人営業の質を高めていきます。
OJT同行サービス(オプション)
実際に法人開拓訪問に同行をいたします。
学ぶだけでなく「やって見せる」を実践するオプションとなっています。

①事前のリサーチ
②当日の同行

③訪問直後のフィードバック
④訪問後の振り返り
⑤後追い営業(フォロー)
まで、一緒に体験しましょう。

特に③訪問直後のフィードバックと⑤後追い営業(フォロー)は、営業マンとしてのスキル向上、成約率アップに重要なポイントとなります。


OJT同行サービス(オプション)
実際に法人開拓訪問に同行をいたします。
学ぶだけでなく「やって見せる」を実践するオプションとなっています。

①事前のリサーチ
②当日の同行

③訪問直後のフィードバック
④訪問後の振り返り
⑤後追い営業(フォロー)
まで、一緒に体験しましょう。

特に③訪問直後のフィードバックと⑤後追い営業(フォロー)は、営業マンとしてのスキル向上、成約率アップに重要なポイントとなります。


「何を」買うかではなく「誰から」買うか。
経営者の心を開いてニーズを喚起。信頼関係構築をベースに、商品頼りではなく「アナタならでは」の「影響力」を高めて、法人開拓を成功させていきます。

今後の開催スケジュール予定

参加が叶わなくても、開催後の録画データを支援塾のグループ内で共有しますので、ご安心ください

損保法人営業「学びと実践」支援塾

3月7日(火)17時〜18時30分 営業スキル「相手の自慢・不満・計画にビジネスチャンスあり」+お悩み相談会
3月28日(火)17時〜18時30分 法人営業「マイカー管理規定で全従業員の証券を一気に回収」
4月11日(火)17時〜18時30分 営業スキル「ビジネスを成功させる鍵」+お悩み相談会
4月25日(火)17時〜18時30分 法人営業「使用者賠償責任セミナー ~経験が浅くてもプロっぽく!~」
5月9日(火)17時〜18時30分 営業スキル「時間経営」+お悩み相談会
5月23日(火)17時〜18時30分 法人営業「初訪で経営者と距離をグッと縮める事前リサーチ」
6月13日(火)17時〜18時30分 営業スキル「自動車保険・海外(国内)旅行傷害保険から生命保険を産む話法」+お悩み相談会
6月27日(火)17時〜18時30分 法人営業「見込み客を宙に浮いたままにしない「後追い営業」とは」
7月11日(火)17時〜18時30分 営業スキル「プロモーションのための15の方法」+お悩み相談会
7月25日(火)17時〜18時30分 法人営業「既新規法人見込みを生み出す業務提携のノウハウ」
8月8日(火)17時〜18時30分 営業スキル「人を惹きつけるストーリーテリング」+お悩み相談会
8月22日(火)17時〜18時30分 法人営業「足し算は売り込み、引き算はコンサル」
9月12日(火)17時〜18時30分 営業スキル「オウム・ハト・鷲」の営業スタイル+お悩み相談会
9月26日(火)17時〜18時30分 法人営業「質の高い法人と出会える場はココにある!」
10月10日(火)17時〜18時30分 営業スキル「選ばれる営業マンのセルフブランディング」+お悩み相談会
10月24日(火)17時〜18時30分 法人営業「層別化営業こそ専門家へのステップ」
3月7日(火)17時〜18時30分 営業スキル「相手の自慢・不満・計画にビジネスチャンスあり」+お悩み相談会
11月28日(火)17時〜18時30分 法人営業「異業種交流会での振る舞い方でビジネスを加速させる」
3月7日(火)17時〜18時30分 営業スキル「相手の自慢・不満・計画にビジネスチャンスあり」+お悩み相談会

料金プラン

月ごとのサブスクスタイルなので、加入していつ卒業しても大丈夫!
自分の成長に合わせて「学びと実践」の期間をご判断ください!

プラン 料金/内容
個人契約 登録料 33,000円(税込)  受講料 11,000(税込)/月払い

法人経営者に寄り添える、経営者目線を持った営業マンとして、共に成長して行きましょう。
代理店契約 登録料 33,000円(税込)  受講料 55,000円(税込)/月払い

保険代理店様向け
のプランとなります。
M&Aなどで文化の違う代理店同士が一緒になっているからこそ、学びの部分で意識と知識を高い位置で揃えてみませんか?
ZOOMオンラインを活用して全国の支店向けに学びを提供差し上げます。

保険会社契約 220,000(税込) 〜要相談(オーダーメイド)

保険会社様向けのプランとなります。
定番の教育プログラムではなく、現場での本当に成果を出してきたノウハウを組み入れてみませんか?

ZOOMオンラインを活用して全国の営業社員向けに学びを提供差し上げます。
受講対象を、全国、ブロック、支店、どの範囲までを対象とするか。内容や頻度、時間帯などもヒアリングして、個別にコンサルさせていただきます。
それに合わせて、価格やお支払い方法も個別に対応させていただきます。
OJT同行サービス
(オプション)
132,000円(税込)(旅費交通費別)

「学ぶ」だけでなく「実践」を共に実践します。
言って「聞かせる」だけでなく、同行して「見せる」ところまで実践いたします。

①事前のリサーチ
②当日の同行訪問
③訪問「直後」のフィードバック
④訪問後の振り返り
⑤後追い営業(フォローアップ)

までがパックになった商品です。
保険会社契約 220,000(税込) 〜要相談(オーダーメイド)

保険会社様向けのプランとなります。
定番の教育プログラムではなく、現場での本当に成果を出してきたノウハウを組み入れてみませんか?

ZOOMオンラインを活用して全国の営業社員向けに学びを提供差し上げます。
受講対象を、全国、ブロック、支店、どの範囲までを対象とするか。内容や頻度、時間帯などもヒアリングして、個別にコンサルさせていただきます。
それに合わせて、価格やお支払い方法も個別に対応させていただきます。

投資したお金以上の数字と手数料を得ることを、実感してください!


主な対象者

  • 損害保険「代理店研修生」
  • 損害保険営業「3年目までの保険営業マン」
  • 現在の保有において、個人契約が9割を占め「法人に力を入れていきたい」営業マン
  • 損害保険営業「3年目までの保険営業マン」

よくある質問

  • Q
    研修生ではない、通常の営業マンも参加できますか?
    A
    もちろんです。全ての営業社員が、商品に頼らない法人開拓の実践を身につけることをオススメします。
  • Q
    当社代理店のみに支援塾を実施できますか?
    A
    自社の研修として実施してほしい。他社との情報共有などは避けたい。
    そんな場合は、代理店個別コンサルにも対応いたしますので、個別にご相談ください。
  • Q
    入社3年以上の営業マンでも参加が可能ですか?
    A
    可能です。今までの「成功や失敗の体験」を横に置いていただき、「やり方」のみならず「あり方」まで、改めて新人の気持ちで学ぶ姿勢のある方に限ります。
  • Q
    当社代理店のみに支援塾を実施できますか?
    A
    自社の研修として実施してほしい。他社との情報共有などは避けたい。
    そんな場合は、代理店個別コンサルにも対応いたしますので、個別にご相談ください。

まずは無料相談から!

まずは30分の無料相談で、現在の悩みや目標に対して、支援塾を活用して、どのように取り組んでいくか一緒にお話して、成功がイメージできたら前に進みましょう!

無料相談申し込みフォーム
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

屋根の下に新しいお客様はいない!!

オフィスに座っていても、そこに新しいお客様はいません。
外に飛び出そう!

この塾での「学び」を「実践」すれば打つ手は無限大!
不安を感じるのは、行き先がないだけ。

不安を感じる暇がないほど、行動しましょう!